ブラジル24日目。
晴れ。
今日はメストゥレ・ルーカスの所属してる団体、ベイラ・ジ・マールのバチザード。
なんだけど時間のインフォメーションが二転三転して良くわからないからウーゴにバーハのビーチに誘われたのを優先して行く。
バチザード、17:00までって木曜言ってたのになあ~。
トニーは明日の昼に俺とピンタの送別シュラスコ会をアカデミーアでやるってんで大量の肉を買ってた。
俺払うけど。
膝サポーターなしでなんとか過ごせたから良かった。
途中ウーゴの友達が色々現れたり。
BLを通り越してしまう2人。
これはヤバすぎる。
尊くはない。
ソレ以外は俺は老人の様に過ごす。
しかしバーハのビーチはすげえ盛り上がってるな。
昔はやたらとここに来てたのが信じられない。
ビーチに降りる前から客引きが熱かった。
そろそろバチザード行かないとヤバいと思いながらウーゴに引き止められて老人はのんびり過ごす。
Uber乗ったら違う方向に走ろうとしたので慌ててウーゴが止めに来る。
ほんとUberは良し悪しだな。
アプリのナビ通りに行けばソレでいいのに。
ペロウリーニョ行く時のUberも道を豪快に間違えるので俺が指示したり。
感謝されたけど感謝よりも謝れよっつう…。
会場はペロウリーニョにある彼らのアカデミーアの前の路上。
坂じゃん。
坂すぎるほどに坂だった。
メストゥレ・ジャー・モヘウが頑張ってた。
環境はなかなか最悪。
暑いし坂だし石畳の上にシート敷いてるだけだし。
途中コレが通るし。
坂の上からベンサォンで吹っ飛ばすのって何なの。
ゲームみたいだな。
ルーカスがさすが今日はカッコ良かった。
うちのミミも活躍してた。
よそからうちに入ったんだけど存在感出してる。
俺もやっぱりユニフォーム着て来てビリンバウでもすれば良かったなと思いながら手拍子とコーラスだけでもせめてとやりまくってた。
うちのバチザードの時にジョーゴしたかった奴がいて、声かけてもらった。おぼえててくれたかあ嬉しいな。
膝がダメなので、来年またお願いねと伝える。
とかやってたら日本にいた要注意黒人カポエィリスタが突然現れた。
こっちに戻ってそこら辺にいるのは知ってたけど、やっぱりペロウリーニョで目立つ所でバチザードやってたら来るんだな。
こいつとは日本のブラジル・フェスティバルで2回ケンカしてる。
日本人でブラジル人とケンカする奴って我ながらあんまいないよなと思うけど。体のケンカも口喧嘩も。
トニー含めカポエイラ仲間がたくさんいるこの場では問題おきないだろうけど、みんなと別れた後に付きまとわれたらこの膝じゃ巻けないし、日本人女のピンタの顔を覚えられるのもマズい。
と、言う事で速攻で気付かれないように退散。
みんなごめん。
基本的にはこのブログにはブラジルの楽しそうな所書いてるけど、まあマズい所も実は色々ある。
それなりに神経すり減らしたりしてる。
例えば日本人と言う事で狙う奴もいるので、変に日本語でフレンドリーに来る奴には気をつけて欲しいです。
とりあえず店の中にいる店員は大丈夫だけど路上でいきなり日本語使ってくる奴。
その中の1人はこいつなので。
朝からの流れでまたウーゴに誘われてるのでメルカド・モデーロまで行き、カマフェウ・ジ・オショッシへ。今日こそ最後だな。
2人のBL写真を仲間うちに送ってる所。
今日も食い過ぎた。
店の作戦とか聞くのが楽しい。
ドンドン成功してくれー。
帰って洗濯してたらトニーの孫のジョアォン4歳が
「竜太の膝は良くなったか」
「きっと良くなるよ」
「神様が助けてくれるから」
「竜太は大事だから」
と言ってきてなんか驚いた。
アニーと顔を見合わせた。
俺、こんなにジョアォンに認められてたっけ?
なんか神懸かってたな。
夜はフラカォンの家にお呼ばれ。
ヒオ・ヴェフメーリョにあるなかなかの高級マンションだった。
筋トレルームもプールもある。
すごーい。
そこの11階。
息子のペドロと遊び、嫁のタイーザのメシをひたすら食う。
フラカォンが去年日本に来てた時のペドロの話を聞いて胸が苦しくなったり。
でもフラカォンはフラカォンだからなあ。
次の日本のバチザードでは笹森と林に帯を取らせると言っちゃったし。
そしてひたすらカポエイラ話。
最近のカポエイラ界の悪い話やら。
ヴェフメーリョと同じ事をたくさん話してた。
10年後のカポエイラ界はなかなか大変だぞとか。
あとは青帯は練習や勉強だけじゃなくとにかく外に出てジョーゴをしないといけないとか。
悪い例と共に説明してた。
まあでも俺が思ってた事と同じで、やっぱり俺は彼らに形作られたんだなと再認識した。
帰国前にこの時間を作ってくれて良かった。
タイーザもありがたい。