Quantcast
Channel: 竜太のカポエイラブログ(東京で道場持ってます。個人レッスンも。CM等色々出演)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

カポエィラ・テンポ ブラジル本部の第40回昇段式 2018/11/25日

$
0
0
 

今日はこの旅のメインイベント、バチザード&トロッカ・ジ・コルダス(昇段式)。

 
到着して4日目と言うのがきついけど、昨日は耳栓とアイマスクして寝たので案外万全かも。
俺の出番がどれぐらいあるかわからないけど。
 
ちなみにチラシやTシャツのデザインはこれ。
 
 
 
俺が日本でトニーにやられる直前の写真…
なんでやねん。
 
 
ブラジル本部のバチザードは、メストゥレ・トニーの頭の中に全部ある感じで準備から何やら彼が全部やってしまう。
 
仕事も特に振られないので取り合えずのんびり向かう。まあビデオ班と言う仕事があるはあるけど。
 
トニーはビールの買い出し行ったり…。
 
と言うかコンプレフロスやってたりしたら始まる直前の到着になってしまった。ごめんなさい。
 
 
 
天井こんなですからね。これ絶対に暑くなるぞ…。
 
 
 
予想してたよりたくさんのゲストが来てた。
色々イベント被ってるらしいけど。
 
日本人初のカポエィリスタ、正岡さんの兄弟子、メストゥレ・カルネイロもいる。彼はメストゥレ・ビンバの弟子のメストゥレ・カルロス セナの弟子。
 
 
 
 
元うちの仲間だったアンドレーは宗教上の理由で彼の団体に所属している。
 
ヨンドゥことメストゥレ・ケィシャーダもいるヨ!
 
 
 
 
ヴェフメーリョにビリンバウを渡され、俺がイノを弾く事に。
「日本では俺が弾くけどブラジルではお前が弾くんだ」って。
 
その前にカルネイロが、深刻な病気で入院してたメストゥレ・ボゾー(メストゥレ・ビンバの甥。うちのレウの親父)へのお祈りをする。
 
 
 
 
そしてまずはホーダ・ド・グルーポから始まった。うちのグループのメンバーによるホーダなんだけど途中から他団体の先生達も入ってくる。
 
 
 
 
結局ヒートアップしてた。
 
俺もしてた。
 
マンガって人のジョーゴがステキで何としてもジョーゴしたいと前に出て、なんとかバテリーアの前に一緒に座れたんだけどそこでホーダが終わった。
 
「最後までいるの?後でジョーゴしたい!」と伝えた。
 
 
そしてセクエンスィア(型)の披露が青帯を取るアルパォンとサペッカにより行われる。
 
 
 
ちなみにこのアカデミーアの左の窓の外は突然作られた隣の家の壁。
嫌がらせの様にこの三階の所だけ壁がある…。
 
ってうちがうるさすぎるんだけどね。
 
と言う事でやはりかなり暑かった…。
 
 
そして子供の昇段。
 
 
 
フラカォンの息子の1歳半のペドロも、甥のジョアォンも。
 
4年前にうちの長男と一緒に暮らし友達になってたトニーの親戚のジエゴも黄帯を取る。
 
 
 
 
 
その昇段の相手ができて良かった。メストゥレ・ザ フラッシュと共に。
 
 
 
 
アニーは泣いていた。俺も泣きたい。
 
俺は途中から帯係をやってた。流れで。
 
 
 
日本のバチザードみたいに何係とか決めないので全員が経験を元に臨機応変に動かないといけないのがなかなか大変。
 
何もしないで過ごそうと思えば過ごせると言う…。
 
 
 
子供青帯が4人だか。多いな。
 
子供赤帯はイーカロ。
 
 
頑張ってた。最後ソロをやらされてた。
 
 
そして子供達にお菓子を振る舞い、大半を帰らせる。
確かにこのまま大人の昇段の時全員残ってたらカオスだった。
 
で大人。
 
 
 
 
黄緑1人、緑1人、黄色がなくて青がさっきセクエンスィアやったアルパォンとサペッカ。
 
 
かなり長くやらされてて死にそうだった。
 
そして帯取る事を知らなかったレウと、アカデミーアの1階でパーフェクトハウスと言うネットカフェやってるジョッタが黄色+緑帯に。
 
 
 
 
 
アウー(側転)に合わせてカベサーダ(頭突き)してきたジョッタの頭を俺が思い切り蹴ってしまう。
 
わざとじゃないのよ!!
 
まあいい思い出。
 
 
途中、メストゥレ・ビンバの生徒だったシャペウ・ヴェフメーリョ(赤帽子と言うあだ名)が来る。
 
赤帽子かぶってた。
 
 
そして青+赤帯はメシカーノと、元チンバラーダのヴォーカル、今はソロになって大成功してるアーティストでもあるデニー。
 
かなり上の帯(俺の一つ下)なのでコントゥラ・メストゥレ以上のみが相手する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
平和に終わった。
 
 
 
今日の最後の昇段者はこの二人だった。
俺はまだプロフェソール(師範)の一段回目なのでこの二人とはやれなかった。
 
帯を取るのはあまり望まないんだけど、こう言う時はやっぱり帯が上がっていかないと、お祝いしたくてもできないよなと再認識する。
 
自分のためには昇段したくはないけど誰かのためにはしなくてはならないと言うか。
 
難しいな。
にしても自分は弱いのでブラジルに来ると昇段するには相当レベルアップしないとダメだと痛感するわけで。
 
この1ヶ月頑張らないとですな。
 
 
そしてホーダ・アベルタ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
が、あっという間に終わり、サンバ・ジ・ホーダへ。
 
 
 
 
アタバキ叩いてたら、「サンバ・ジ・ホーダはこうだ」と言って教えようとしてくる奴いたけど、隣で叩いてるメストゥレはまた違うの叩いてるし正しいとか特にないよなと思った。
でも彼のは真似してみたい。
 
そしてまた少しジョーゴをして終了。
 
 
 
そうだった。こっちのバチザードはここの所、最後はあっけなく終わるんだ。
 
 
そしてフェスタへ。
 
結局マンガとはジョーゴできなかった…。
また是非ホーダ来てね、ジョーゴしようねと言って別れる。
 
みんな飲みまくり。
 
アカデミーアの隣はトニーの部屋なんだけどその中で肉焼いてた。
 
 
 
匂いどうなるの…。
 
 
 
 
アカデミーアの真ん中はレストランみたいに。
 
 
 
モイカーノくん(昔、髪型がモヒカンだったらしい)。
 
 
 
ジキに肉をひとかけらだけ投げてあげたら、よそ見してる隙に皿の中の肉を全部食われた。
 
さすがトニーの犬…。
 
 
 
ブラジルのベイブレード(フェニックスと言うらしい)。まあちょっと扱いやすい紐で回すコマ。
 
 
日本のベイブレード・バーストの動画を見せてやる。
 
次回持ってくるよ。
 
 
 
 
 
酔っ払いのボルボはテカになんか巻かれてた。
 
買わなかった。
 
 
 
平和な連中と(あまり飲まない人達)。
 
色んな人とFacebookで繋がったり。
後でバチザードの動画を送る約束をする。
 
 
昔の俺を知ってるニノに、昔の方が強かったと言われて納得いかね~。
 
もっと無茶してたのかなあ。
 
 
バチザードの定番、2階でアニーと2人で話し込む。
 
カポエィラお休み中のリリウが来たり。
 
 
バチザードはやはり色んな奴に会えるな。
 
そして身体が動きたくてしょうがなくなる。
 
やっぱり来れて良かったと思った。
 
 
地球の裏側では俺が寝てる間に小4の長男が初めてのガチ空手スパーリングに参加してた。
 
 


見てやれなくて申し訳なかったけど。
こいつだけ白帯(無級)な中、頑張ってたらしい。
 
ベイブレード買ってやるか。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

Trending Articles